- Johrei(浄霊)を受けるのにお礼がいりますか?
- 
お礼はいりません。功徳をいただいたと思った場合、感謝の心を献金として神様にお届けするのは自由です。それは理想世界建設に活用されます。 
- 世界救世教いづのめ教団に入会するには、どうしたらよいのでしょうか?
- 
浄霊センターで教修を受け、入会手続きをします。浄霊センターの場所は、こちらでお問い合わせください。 
- 世界救世教いづのめ教団に入ると、今信仰している宗教はやめなければいけないのですか?
- 
やめなくても大丈夫です。世界救世教いづのめ教団では、他の宗教ともなかよく地上天国建設を目指して協調していく道を提唱しています。 
- 脱会は自由にできますか?
- 
本教団では、脱会を希望される方に対しては、その意思を尊重し、随時脱会の手続きをいたしますのでご安心ください。 
- 先祖供養をどう考えていますか?
- 
世界救世教いづのめ教団では、本教の祭式に則り、各家の先祖をお祀りする祖霊祭祀(それいさいし)をお勧めしています。これを行うことにより先祖は、神様の救いの光に浴することができ、大変喜ばれるのです。 
- 我が家には仏壇がありますが、入会すると仏壇は代えなければなりませんか?
- 
仏壇や神道形式の霊壇を拝んでこられた方の場合には、その形式を継続できるお祀りの方法がありますのでご安心ください。 
- 信者ではない人でも、祖霊祭祀は申し込めるのですか?
- 
はい、申し込めます。詳しくは浄霊センターでお問い合わせください。浄霊センターの場所は、最寄りの教区までお問い合わせください。 
- 自然食品は、信者ではない人でも買うことができますか?
- 
できます。(株)瑞雲(ずいうん)のサイトでは、インターネット通販のご案内もしておりますので、ご利用ください。 
